です。今年もはや半年が終わりました。
今使っている手帳(モレスキン)なんですが、先日ふとしたことから購入時の事を思い出し一人感傷にふけってましたww ALOHA はこう見えてステーショナリー愛好家なんです。。もちろん手帳もたっかい金だして何度も買い換えました。一番長続きしたのが、バーバーリーの出していた手帳でしたかね??たしか4年半ほど使いましたね。その次がファイロファックスのクロスって手帳だったかな??2年半ほど。。
一度、システム化しようweb共有を図りったりアイフォンで共有しようとしたりと色々やってみたんですが、結局手帳については手書きが一番!という結果に落着き、再度探し始めたのが今年の初め。。
また何万も出して手帳を買うか、本屋で売ってるような能率手帳にするか?など色々模索したんですが、結果としてモレスキンの手帳に落着きました。。なんだかんだいってシンプルなのが一番ですね。とはいえ、最近iPad を手に入れたんで、さっそくシステム化か(!?)と悪魔がささやき始めていますがwww
そんなこんなで手帳を見ながら、色々探し回った1月の事を鮮明に思い出しながらカレンダーを開くと・・・もう半年が過ぎたんですよね。。早いもんです。毎年毎年早いとつぶやいてますが、今年もなんだかんだであっという間ですね。これから長い(?)夏が始まります。皆さん夏風邪に御注意を。
さて、今回の記事は早くも折り返しとなってしまった上半期を振り返ってみようかと思います。
色々思い出しながら画像まとめてました。なんで今回画像ばかりです。。かっこよくとれた写真を集めたんで、思い出に浸りながらチェキ!
※ masa サン画像流用させて頂きました。
2012.01.15.
まずは今年一発目となる、GAZAで行われた510エアソフトです。一般貸切していない土地を、510unit リーダーであるmasa 氏が調整してくださり行ったゲームです。リアルフィールドというヤツです。ホント雰囲気が素晴しいんですよね~ww このゲームでウチらOHANAはマルチカム&リアルツリーをコンセプトにヘルメットで統一したコスで参加しました。PMC的なコスからミリコスへ本格的に目覚め始めたのがこの頃ですww
2012.01.29.
510unit メンバーであるチョロッパーさん主催のAGITO でエアソフト。この日は残念ながらALOHA は欠席。。。orz 何が理由だったかは忘れた。 こん時は銀玉繪のランダム氏による発案でトランスフォーマーのNEST コスを皆でやった時でしたね。NEST アーマーを皆で買って一同に介したその様は傍から見てて悲しか・・・イヤイヤ、羨ましかったです・・・ ゲームに参加できないのはつらいですね~。AGITO 強襲って感じで黒コスが映えます。masa サンとEBI サンのいい写真があったんでアップしてみましたよ~
2012.02.11.
OHANA のリーダーであるChife のお知り合いが主催されたゲーム。これもALOHA は欠席・・・orz もうね、他人が楽しそうにしてるゲームを見るのはイヤだ、、と次回の出席を固く誓った覚えがありますwww Chife & Yoshizo でOHANA初となるウッドランドでコーデしたゲームでしたね。仮想シールがテーマだったと思います。ただ、自分参加してないので写真が・・・無い。Yoshizo がアップしてたブログ無いから引っ張ってきました。。
2012.02.26.
画像の日程が2/11のままですね。ゴメンなさい、ウソです。ホントは2/26の間違いです。でも修正がメンドイのでこのままアップします。 510unit 主催のヴィレッジワン貸切ゲームに参加したときの画像です。このときもGAZA 同様、リアルツリー&マルチカムでコーデ。装備はマルチカムであれば規制無しというOHANA 内のレギュで装備を楽しんできました。そして連携を思う存分に~! ALOHA 実は一番好きなフィールドがヴィレッジさんです。ブッシュの高さといい、全方位カバーが重要となるアウトドアフィールド。。ホントステキです。今年もあと2・3回は行きたいですね。
2012.03.25.
510unit 主催で行われたクラフトアップルワークスさんの運営されるフィールド、エリア51に行ったときのコスです。こん時はネットで漁った画像でオージーの集合写真に感化されてコーデ考えました。その集合しているメンバーに一人スナイパーがいて、6094slick にギリースーツを着用しているのが新鮮でした。(まぁ、おそらく海外のエアソフト画像だとは思うのですがね・・・汗) で、フィールドですが、このフィールドもALOHA というかOHANA 全員が気に入るステキなジャングルでした。裏を取るルートもしっかりあって、思う存分に連携を楽しめました。 ランダム氏に 「いつも3人で動いてるから、一人見つけると大体の配置が読める」 と的確すぎるツッコミにアタフタした記憶が鮮明に残ってますwww
そんな感じで、上半期を振り返った画像をアップしてみました。といってもまだ3月までの写真。。4月から6月までの写真は来週にでも。。まだ画像の整理が出来てないんで。めんどくさくてまだおわってません。来週がんばります。
いやぁ、しかし今年の半期はマルチカムを着倒しましたよ。仕方ありません。ウチのスタイリスト担当のYoshizo が『マルチで行く!』と仰るもんで。。
※クレイのコンバットパンツgenⅢを手に入れたのが嬉しくて穿きまくったっていう理由もありますが。
クレイは本当にいいです。一度コンパン穿くと他を穿きたくなくなりますね。ニーパッドの機能性にやられます。ゲーム中に何度も直すのはシューティンググラスが曇るのと同じ位のストレスを感じてしまいます。それが解消されるのは流石にヤバイ。。コンパン色んな種類がドンドン出て欲しいと感じます。レプで問題ありませんよ。
という事で今回の記事はココマデです。残りは来週にでも…
Posted by ALOHA |
おはようございます。
返信削除こんなところにステーショナリー愛好家が!
自分、前の会社は文具メーカーでシステム手帳やリフィールとかもやってましたよ〜
で、自分が落ち着いたのはバイブルサイズのスリムタイプでリーフィールは見開き月刊ダイアリーと罫線無し無地しか入れてません。
このスタイルでそろそろ10年かな?(笑
2012年も前半戦が終わってしまいましたね〜
後半戦もよろしくお願いします。
★モグさん
返信削除おはようございま~す!コメントありがとです。
万年筆やら手帳やらと…専門学校入ってから今に至るまで、エアガンを軽く12~3丁は買える位は買ったと思います。汗
まぁ、飽きたら人にあげたり、無くしたりの連続で殆ど手元に残ってないですがね。。
一度、モンブランの万年筆を無くした時は人生Top10に食い込んでくる程の悲しさでしたww
手帳はシンプルに限りますね~ψ(`∇´)ψ
こんにちわー
返信削除もう半年過ぎてしまった!最近中々ゲーム行けず辛いッス!
手帳は昔は使ってましたが、自分がシフト組む様になったら使わなくなってしまった…
もっぱらRHODIAのメモ帳になぐり書き(笑)
最近は子供のPTA役員等やってしまい様々な予定はiPhoneに。
モンブラン紛失は辛いですね。
自分はタクティカルペン KUNAI愛用中!
お客さんには良いペン使ってますねーと言われるが、本当の素性は言えない(笑)
一度だけそれってKUNAIですか?とばれた事が…
意外とミリ好きっているもんです。
★sinnさん
返信削除こんばんわ~ コメント遅れてすいません。。
会社の研修合宿で山ごもりしてますた…
クナイですか…!?
こりゃまた要素いっぱいなブツを使ってるんスねww
流石に自分はこれは持ってないっす…笑
まぁどんな形であれ自分が使いやすいかがキモっすよね。
でもクナイをみて、それが解るお客がいた…ってのは凄いです。
あの地ならではですねww f^_^;)